2017年10月31日火曜日

ご案内 11月18日(土)高田馬場にて講演会を行います!「こどもたちのために大人の当事者ができること~視覚障がい児の実際と支援~」

皆様

こんにちは。viwaの奈良です。

今回は11月18日(土)に開催される講演会のご案内です。
視覚障がい児の支援は今後どうあるべきか、私たち当事者が未来のこどもたちにできることは何だろう?ということを一緒に考える機会とできたらと思っております。高田馬場での開催になります。ぜひ、多くの方々の参加をお待ちしております。

なお、この講演会は当事者の方以外でもご参加いただけます。

以下、詳細になります。

皆様、こんにちは。
東京都盲人福祉協会青年部の城谷直人と申します。
盲青年社会生活教室講座のご案内です。
「こどもたちのために大人の当事者ができること~視覚障がい児の実際と支援~」
をテーマに、講演とディスカッションをする講座です。
多くの皆様のご参加をおまちしております。
以下 本文です。

日時   11月18日(土)13:00~15:30
(受付開始12:45~)

場所   東京都盲人福祉協会研修センター2F研修室
     東京都新宿区高田馬場1-9-23
電話03-3208-9001

講師   奈良 里紗
視覚障がい者ライフサポート機構 “viwa" 理事長

テーマ
「こどもたちのために大人の当事者ができること~視覚障がい児の実際と支援~」
講演内容
視覚障がいのある当事者やその家族、視覚障がい関連の仕事に従事されている方々等、
幅広い方々に、より生活に密着した実用的な情報を提供することを目的に
「情報発信」「相談会」「セミナー事業」をされているVIWAの活動の中より
今回は視覚障害児の実際と支援について講演していただき、
当事者だからできる支援について考える機会にしたいと思います。
みなさんとのディスカッションの時間も設定しております。
多くの方の参加をお待ちしております。

参加費 無料

定員   50名
申し込み締切日:11月15日(水)
会場準備の都合により事前申し込みをお願いします。
お申し込みの際に以下の項目をお知らせください。
①お名前  例 城谷直人(しろたになおと)
②居住区  例 東京都江戸川区
③ご家族、友人、ガイドヘルパー等の同行者の有無
例 同行家族2名(本人を除いた人数をお知らせください。)


申込み先 城谷 直人
     090-9015-7708
     pa52437あっとdj8.so-net.ne.jp(あっとの部分を@になおして送信してください。)

会場案内
■公益社団法人 東京都盲人福祉協会 アクセス詳細
●JR・西武線 高田馬場駅をご利用の場合(徒歩10分)
池袋寄りにある早稲田口改札を出たら右へ曲がり、ロータリに出ます。
10時方向に横断歩道がありますので、ロータリを早稲田通りに沿って横断します。
早稲田通りを早稲田方面へ、およそ300メートル直進します。
4つ目の角、龍生堂(りゅうせいどう)薬局と早稲田松竹(わせだしょうちく)の
間の路地を右へ曲がり、突き当たりまで直進します。
突き当たったら点字ブロックに沿って左へ曲がり、坂を上ります。
坂を上りきると突き当たりの手前、右手方向に入口があります。

●東西線 高田馬場駅をご利用の場合(徒歩7分)
西船橋寄りにある改札を出たら、左手方向にある7番出口を出ます。
地上に出たら早稲田通りを右へ曲がり、およそ100メートル直進すると2つ目の角、
龍生堂薬局と早稲田松竹の間の路地を右へ曲がり、突き当たりまで直進します。
突き当たったら点字ブロックに沿って左へ曲がり、坂を上ります。
坂を上りきると突き当たりの手前、右手方向に入口があります。

●副都心線 西早稲田駅をご利用の場合(徒歩5分)
池袋寄りにある改札を出たら、改札の左後方にある2番出口を出ます。
地上に出たら明治通りを左へ曲がり、誘導ブロックに沿って直進します。
2つ目の角、マツダレンタカーとスパゲティ屋の間の路地を左へ曲がり、坂を上り
ます。
坂を上りきったら突き当たりを左へ曲がり、またすぐに右へ曲がります。
およそ3メートル進むと左手方向に入口があります。


以上

0 件のコメント:

コメントを投稿