2017年2月22日水曜日

視覚障害リハビリテーション協会 研修会2016年度  就労!今、何が課題か?のご案内

こんにちは、viwaの二宮です。
今回は、3月4日(土)に行われる、就労をテーマとしたした研修会のご案内です。

**ここから**

3月4日に就労をテーマとした研修会を実施します。
まだまだお席に余裕があります。他の、イベントとかさなっておりご参加難しいかたもいらっしゃるとおもいますが、お時間のある方ご興味のあるかたにはお越しいただければと思います。
パネルディスカッション参加企業さんが以下の様にきまりました。

第二部:パネルディスカッション 
タイトル: 採用企業と考える視覚障害者雇用 現状と課題
参加企業:各社人事採用関係担当者による取り組みの紹介
ソフトバンク株式会社、 バークレイズ・サービセス・ジャパン・リミテッド、
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、そのほか 医療法人1施設が参加 

詳細は以下をご覧ください。
*************************

「視覚障害リハビリテーション協会 研修会2016年度  就労!今、何が課題か?」
 参加企業4社(あの、お父さん犬で有名な企業も参加します!)

2016年度の研修会は、視覚障害リハのなかでも重要な就労について「一般企業における就職とその継続。今、何が課題か?」をテーマにし、視覚障害者雇用における、合理的配慮と企業経営とのバランス、職域の拡大、視覚障害者が経済的に自立し活躍できる場としての就労についてスポットをあてていきます。
より自由度が高くそして働きやすい就労とは何か?そして、それをサポートするリハ側は何をしていくことが必要か?障害者個人へ配慮と企業経営バランスの双方の視点で就労について今回は考えてみたいと思います。
人材紹介会社代表(当事者でもある)株式会社ユニバーサルスタイル 代表取締役初瀬勇輔氏の講演に加えて、パネルディスカッションとして一般企業人事・採用担当者、実際に企業で働いている当事者を交えた現状と課題を議論していただきます。

1.開催概要
視覚障害リハのなかでも重要な就労について「一般企業における就職とその継続。今、何が課題か?」をテーマにし、視覚障害者雇用における、合理的配慮と企業経営とのバランス、職域の拡大、視覚障害者が経済的に自立し活躍できる場としての就労についてスポットをあてていきます。
より自由度が高くそして働きやすい就労とは何か?そして、それをサポートするリハ側は何をしていくことが必要か?障害者個人への配慮と企業経営バランスの双方の視点で就労について今回は考えてみたいと思います。
人材紹介会社代表(当事者でもある)株式会社ユニバーサルスタイル 代表取締役の初瀬勇輔氏の講演に加えて、パネルディスカッションとして一般企業人事・採用担当者、実際に企業で働いている当事者を交えた現状と課題を議論していただきます。最後にご出席の皆様にも参加していただき視覚リハと就労について企業の採用担当者様と一緒に考えたいと思います。

2.開催日
2017年3月4日(土)13時受付開始  開始13時30分 終了17 時

3.会場
日本点字図書館 (東京、高田馬場)

4.定員
80名 先着順

5.参加費
視覚障害リハビリテーション協会会員 1000円  非会員 2000円
*参加者が当事者の場合、移動支援等の同伴者は無料 ただし参加者多数の場合には会場外でおまちいただくことになります。
その際にはご連絡をいたします。


6.プログラム

第一部:講演
タイトル:障害者と視覚障害者の就労、今とこれから 
演者:初瀬勇輔氏 株式会社ユニバーサルスタイル代表取締役

第二部:パネルディスカッション 
初瀬さんからご紹介いただいた4社の事採用関係担当者による取り組みの紹介、視覚リハに望むことなどをご紹介いただき初瀬さんをまじえてディスカッションします。

タイトル: 採用企業と考える視覚障害者雇用 現状と課題
参加企業:各社人事採用関係担当者による取り組みの紹介
ソフトバンク株式会社、 バークレイズ・サービセス・ジャパン・リミテッド、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、そのほか 医療法人1施設が参加 

第三部:グループディスカッションとQ&A
採用担当者にきいてみよう!
 ご出席の皆様を小グループに分けさせていただき議論にご参加いただきます。
 
7.懇親会:17時30より 近隣の居酒屋で会費3000円で予定しております(詳細は参加者にお知らせします)

8. 参加申し込み方法
以下のサイトよりお申し込みください
こくちーず サイト 視覚リハ 研修会 2016 で検索できます。
URL http://kokucheese.com/event/index/446630/ 

サイトから申し込みが難しい場合には、視覚リハビリテーション協会新規事業検討委員会研修担当までご連絡ください。 
メールアドレス:arviseminar@gmail.com
お問い合わせは出来る限りメールでお願いします。
メールの連絡が難しい場合には、視覚リハ協会事務局までお問い合わせください。
後ほど担当者より電話連絡をさせていただきます。
 電話 090-2731-4831
※事務局への電話でのお問い合わせは月曜日から金曜日まで9時30分から16
時までに お願いいたします。

**ここまで**


0 件のコメント:

コメントを投稿