2011年4月11日月曜日

外出先にて、どうやって男女のトイレを見分けるか

皆様

こんにちは。viwaの奈良里紗です。

桜も満開となり、新しい季節の訪れを感じる今日この頃、
いかがおすごしでしょうか。

さて、本日は外出先で特に困る!
トイレの話題です。

視覚障がい者の中には
外出の悩みの中に
「トイレをどうしよう・・・」
というものがあります。

健常者だったら、
「トイレにいきたい」
と思ったら、どこであってもだいたい探してたどりつくことができますよね。

でも、私たち視覚障がい者はそれができない。。。
なので、トイレってけっこう重要な問題なんです。

弱視の人の多くが抱える悩み、
それはトイレまでたどりつけても、
どっちが男トイレでどっちが女トイレか
わからないーー!という問題です。

私も幾度となく表示がよく見えなくて
いちかばちかで入ったトイレが男トイレだったぁ・・・なんてことがあります。

できれば、こんな恥ずかしい思いをしたくない!
と思って、外出先ではトイレにいかないようにしている人、
トイレにいかないで済むように水分量を調整する人もいるようです。

弱視になってからというもの、
この問題を解決すべく、試行錯誤を繰り返してきました。

その結果、私が試している工夫はいたってシンプルです。

人の出入りが多い駅等のトイレでは、
トイレに入っていく人が男か女かを見極めて、
女の人が入ったほうのトイレに入っています。

でも、見た目で男か女かはっきりわからないときには、
また、次の人がトイレに入るのを待っています。笑

カフェやレストラン等の場合には、
周囲に人がいないことを確認して、
トイレのマークを触っています。笑

でも、だいたいカフェやレストランにいくときには、友達と一緒だったら、友達に「トイレに連れていってー」
と頼むのが一番楽で確実な方法だといまさら気づきました。笑

皆さんはトイレを探すとき、どんな工夫をされていますか?
ぜひ、私にも教えてくださいね。

key words
トイレ, 男, 女, カフェ, 駅

0 件のコメント:

コメントを投稿