2019年10月5日土曜日

第42回パパママ会@名古屋盲学校のご案内


こんにちは。viwaの奈良里紗です。

さて、11月のパパママ会のご案内です。
今回は、眼の専門家をお招きして、「見る」こと、「見える」ことってどんなことなんだろう?という、視覚に障がいのある我が子がいればよくわかっているようで、実はよくわかっていない部分を専門家の立場から色々と教えていただきまます!

今回、お招きする田中恵津子先生は、これまでにたくさんの見えにくさのある子どもたちの見え方を評価し、子どもにあった学習環境について提案されたきたご経験があります。

この機会に、「目」や「見ること」、「見えること」について改めて一緒に考えてみませんか?

― 記 -

テーマ:ロービジョン児の見え方の理解のための基礎基本
講師 田中 恵津子 先生
講師プロフィール
平成6年から10年余り、視能訓練士として杏林アイセンターでロービジョン外来担当をしていました。
その後浜松に移り、浜松視覚特別支援学校でロービジョン生徒たちの見え方の特徴を評価して、担当の先生方と学習環境を一緒に考える仕事をしています。

日時:2019年11月30日(土)13時~15時
主催:視覚障がい者ライフサポート機構“viwa” http://www.viwa.jp
場所:愛知県立名古屋盲学校
参加費:1家族 1,000円
※名古屋市視覚障害協会会員 500円(お申し込み時に会員である旨、お知らせください)
定員:10家族
対象:見えにくいこと等の視覚に関することでお困りのご家族
※乳幼児限定の会ではありませんので乳幼児から小学生、中学生、高校生、大学生等の参加も歓迎致します)

お申込方法:件名に「第42回パパママ会参加希望」と入れて、本文に以下の内容を記載した上で、viwa事務局(info@viwa.jp)までお申し込みください。
1.参加される方全員のお名前(漢字とふりがな)
2.電話番号
3.託児を希望されるお子さんの名前と年齢
4.託児にあたって注意してほしいこと
5.事前に質問があればお知らせください。
※既参加者には、パパママ会出欠用LINEグループ内にて、出欠をお知らせいただければ結構です。

お問い合わせ先:viwa事務局(info@viwa.jp)
なお、本事業は東海テレビ様、愛盲報恩会様の助成を受けて実施されています。
皆様とお会いできることを楽しみにしております。


viwa 奈良里紗

第22回視覚障害者のための社会適応訓練講習会(教育)案のご案内


こんにちは、viwaの二宮です。

今回は、22回視覚障害者のための社会適応訓練講習会(教育)案のご案内です。

**ここから**
主催:山梨県視覚障害を考える会 共催:公益社団法人日本眼科医会
後援:日本ロービジョン学会 山梨県眼科医会 山梨県教育委員会
日時:2019年9月28日(土曜) 945開場955開演 
会場:山梨県立図書館多目的ホール 対象:どなたでも、会費:無料
司会 : 吉田朋子 (山梨県立盲学校 教諭) 原田亮(甲府共立診療所 視能訓練士)
酒井弘充(山梨県立盲学校教諭)金山佐保(山梨ライトハウス)

●プログラム
945  開場
955  会長挨拶 
      座長:加茂純子 田辺直彦 
1000  石井知恵(ともえ)中途弱視の子を持った親として25
1025     石井瑠惟 自分の歩みを振り返り15分 質疑応答10分 
                 休息5
1050     野澤みゆき 盲の子を持った親として30
1120      野澤幸男 自分の歩みを振り返り40分 質疑応答 10
昼休み12101300(外から弁当 サンドイッチなど持ち込み可)(器械展示、野澤みゆきさんの絵本、野澤幸男さんの音で楽しむゲーム体験盲学校紹介展示をみる)
                 座長:田辺直彦 吉田朋子
1300  酒井弘充「弱視から全盲:どこで点字に切り替えるか?墨字でいくか?」30分                     質疑応答 10分
    休憩5
1355 原田亮 薬袋愛 吉田朋子「県内の視覚障害児の現状、問題点」15分                       (質疑応答10分)
    休憩5
1425  奈良里紗 視覚障がい者ライフサポート機構”viwa” 理事長 奈良里紗
           「全国の盲学校を回って」55分(質疑応答10分)
    コメンテーター 相羽大輔(愛知教育大学 特別支援教育講座 講師)
1530 閉会の辞
         多目的ホール後部で器械展示 パネルで野澤家展示、盲学校紹介展示など
201  202 予備室

問い合わせ・申し込み先 : 事務局田辺眼科(担当事務 不明な点は田辺直彦まで)
電話:055-278-0001
 FAX: 055-278-0002
※メールもしくは電話、FAXにて928日の会に出席希望と明記の上、お名前、出席人数、連絡先(電話番号もしくはmail address)を書いてご連絡ください。最新情報は山梨県視覚障害を考える会ホームページに掲載されます。
https://sites.google.com/view/mayeyeclinic/これからのイベント図書館の北側の駐車場(153)をご利用ください。
図書館利用者は、利用開始から1時間以内は無料になりますので、カウンターで手続きを行ってください。
1時間を超えてご利用になる場合の駐車料金は、30分ごとに一般車150円、中型車600円、大型車750円です。
自転車、バイクは無料の駐輪場があります。詳しくは交通・アクセスをご覧ください。

**ここまで**

バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり 第二十五回公演 『キョウヨウコウザ Anniversary』のご案内


こんにちは、viwaの二宮です。

今回は、バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり 第二十五回公演『キョウヨウコウザ Anniversary』のご案内です。


**ここから**
主催:バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり、日本テレビ小鳩文化事業団
後援:ラジオ日本
協力:共用品推進機構

見えなくても、聞こえなくても、楽しめるお芝居!
「シャンプーボトルのギザギザ」「牛乳パックの頭に付いてる切り欠き」「音声ガイドや日本語字幕の付いた映画」などの意味に気づいたことのある人はいますか?

ひとりの俳優が、初出演する芝居の稽古場に駆け込む。しかしそこは全盲の女優こそいるものの、素人臭い役者やダメダメな脚本がまかり通る謎の空間だった。
やがて明かされる真相。キーワード“20周年の意味とは?
2011年に初演された『キョウヨウコウザ』が、超・新作的大改訂を経て復活!

 <日程>
201911
3日(日曜日) 昼の部15時~、夜の部19時~
4日(月曜日・振替休日) 昼の部13時~、夜の部17時~
5日(火曜日) 昼のみ14時~
(全5ステージ)
※上演時間、約2時間(休憩なし)
※開場は開演の30分前。

会場:龍福寺会館(板橋区小豆沢4-16-3
都営三田線「志村坂上駅」A3出口から徒歩10分。
赤羽駅西口よりバスで10分程の「志村四小」下車、徒歩3分。
※ご希望により、志村坂上駅からの誘導をいたします。
料金:前売り3000円(介助者、学生は2000円)、当日一律3500円。
定員:各回50名。(予約推奨)

作・演出…和風まくだ煮L 
<キャスト(五十音順)>
カンノナオキ、桐原かおり、小嶋佑典、坂口舞梨、鈴木大輔、美月めぐみ、結城泰、好沢晴美

<お問合せ・ご予約>
TEL  090-3818-6424(受付は10時から18時)
 メール予約の場合、件名を「キョウヨウコウザ予約」として 
1. お名前(よみがなも)()
2. 希望日時
3. 人数
4. 当日配布するプログラムパンフのメディア(普通文字/点字/CD
※ 点字やCDのパンフをご希望のかたは、1027日までにご連絡ください。
5. 視覚障害のかたは、志村坂上駅からの送迎誘導希望の有無(誘導をご希望のかたは、必ず携帯番号をお知らせください)
※ ご希望により、開演時間の40分前に、志村坂上駅からの手引き誘導をいたします
バスや赤羽駅をご利用のかたは、別途ご相談ください。
 ※希望者には地図データ送付

<ばっかりばっかりのバリアフリー的取組>
キャッチフレーズは、“観る側も、演じる側も、バリアフリー”“障害役者?普通にいますけど、何か問題でも?”
 ◎ 視覚に障害のある方への配慮
 ※年齢・様々な障害などに対応するため、ゆっくりめな展開のお芝居となっております。
ご予約・ご来場、お待ちしてまーす♪

**ここまで**