2016年7月10日日曜日

viwa設立6周年を迎えました!

皆様

こんにちは。viwaの奈良里紗です。
さて、viwaの活動は2010年7月10日にスタートし、今年で6周年を迎えることができました。
これもひとえに支えてくださった皆様のおかげと心より感謝申し上げます。


6周年を迎えるにあたり、viwaでは初めてとなるスタッフ合宿を実施しました。
普段は社会人や学生として、それぞれ忙しく過ごしているスタッフが8名も集まりました。

仕事や日常生活、恋愛の話まで当事者同士で話すとまた普段とは違った盛り上がりがあり、そこから、新たな気づき、問題意識が生まれることも少なくありません。

合宿では、午前4時まで色々な話しをして翌日午前10時から真剣に今年度の活動について話し合いをしました。
キーワードーは2つです。

1つは、「ユニバーサルデザイン」(以下、UD)です。
もうこの言葉は一般的によく知られる言葉となりましたよね。
UDといっても、駅や建物等のUD、販売されている商品のUD、ウェブサイト等のUDと、とても幅広いんですよね。
私たち当事者がUDについて聞かれたとき例えば、

○○駅は視覚障がい者にとってUDな駅ですよ。
○○という商品はとてもUDが考えられていて使いやすいですよ。

ということがすぐに伝えられるか?
というと意外とそうではないことがあります。

私たち当事者は、社会がどういうUDをハード面でもソフト面でも作っていっているのか、そういった知識、情報がないとせっかくUDにしてもらってもそれに気づかないという、とてももったいないことがおきているのではないかな?と思うのです。
私たち自身も学習者の一人として学びつつ、学んだことをこのブログを通じて情報共有していけたらなぁと思っています。

2つ目のキーワードは「マナー」です。
これは毎年毎年viwaの中では話題にあがっていて、でも、これまで具体的に取り組むことができていなかったところでもあります。

私は高校時代、JALのキャビンアテンダントを養成する教官に立ち居振る舞いやコミュニケーション上のマナーについて教えてもらう授業がありました。
障がいのない高校生にとってもこの授業で学ぶことは多くあったように思います。


私たち当事者にとって、
食事のマナー
接待でのマナー
デートでのマナー
人との距離感の取り方(パーソナルスペース)
などなど、学ぶ機会を作ることは大切なのではないかなぁと思っています。


障がいのない人に全てを合わせる必要はないと思うのですが、やはり立ち居振る舞い方が見ていて気持ち良いと好感度がもてると思うのです。
好感度は会社で仕事をするときにも大切だと思いますし、恋愛をするときにも大切ですよね。


20代~30代のスタッフたちが毎年これをやったら面白いよね!というテーマなので今年は取り組みをスタートさせます!

viwaにとっては、7月は年度始め。
これからまた1年間、様々な活動を展開できるとよいなぁと思っています。


今年もviwaのことをどうぞよろしくお願いします!




viwa 奈良 里紗

0 件のコメント:

コメントを投稿