2012年2月28日火曜日

ヘルパー利用のススメ

皆様
こんにちは。viwaの奈良里紗です。
今日は、ヘルパーを利用するにあたり、どうやって、ヘルパーを探せばよいのかをご紹介します。
ヘルパーは、各市町村の障害福祉課に問い合わせると、ヘルパー事業所の一覧表をもらうことができます。ここから、サービス内容や自宅に近いところから、選んで自分で問い合わせを行います。
説明をする前に、ちょっと、言葉の説明をいれておきますね。
【家事援助】サービス内容としては、掃除・洗濯・料理・買い物といった一般的な家事の内容です。この中に、自宅で郵便物等の文字を読んでもらうサービスも含まれています。自治体によっては、【代読・代筆」というサービスが独立して設定されているところもあります。この家事援助は、一般的に主婦がやる程度の家事を想定しているので、エアコンの掃除や換気扇の掃除等、大掃除に近い掃除はしてもらえません。また、買い物も基本的に自宅から最も近いスーパー等に限られます。
【同行援護】いわゆるガイドヘルパーのことです。外出を手伝ってくれます。外出中の交通費等は利用者負担となります。
ということで、、、ヘルパー事業所の一覧表には、家事援助○とか同行援護×とか土日祝祭日○とか早朝・夜10時まで○とか、色々と条件が書いてあります。
なので、自分がお願いしたい内容に応じて事業所選びをします。
事業所に電話するのは、基本的に本人からなので、あらかじめ、何曜日の何時から何時までどのようなことをお願いしたいのかを考えてから電話したほうがよいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿