2017年9月11日月曜日

日盲連 声のひろば9月号のご案内

こんにちは、viwaの二宮です。
今回は、日盲連 声のひろば9月号のご案内です。

**ここから**


【日盲連 声のひろばURL
http://nichimou.org/magazine-tape/voice/
(※
音声直リンク

http://nichimou.org/wp-content/uploads/2017/09/koehiro2909.mp3

9月号の目次】
はじめに~内容紹介&雨に泣かされた夏によせて~【特集】映画「もうろうをいきる」~指で奏でる人と人のつながりの記録~視覚障害者向けリコール情報広報委員会についてサイトワールド2017最新情報!おすすめ情報ピックアップ!!日盲連用具ステーション言葉の船出
おわりに~月とI love you

【内容紹介】
1.
【特集】映画「もうろうをいきる」~指で奏でる人と人のつながりの記録~
826日から上映されている映画「もうろうをいきる」は、盲ろう者8人のありのままの姿を記録したドキュメンタリー映画です。
今月号の声のひろばでは、この映画の特集を組みました。

監督の西原孝至さんや東京大学先端科学技術センター教授 福島智さんのお話、そして予告動画の音声を織り交ぜながら、盲ろうの世界を通して「真の人生の豊かさ」を考える機会にしたいと思います。

 以下、印象に残った出演者の言葉から。
・監督 西原孝至さん
 (撮影開始時に発生した、障害者施設「津久井やまゆり園」の事件について)「衝撃を受けましたし、容疑者の考えには納得できませんでした。

映画を通して生命の尊さだったり、生きているだけでいいんだ、生きていることを祝福するような映画にしたいと思いました」
・東京大学先端科学技術センター教授 福島智さん
「障害者番組などで、障害者が"障害をもつことで人生が豊かになった"と言ったりします。3割は本当でも、7割は嘘だと思います。

(中略)見えなくて聞こえないことがハッピーだということは、まずありえないわけですね。
大事なことは、辛い経験をする中でどう生きるかだと思っています」

(※
音声直リンク)
http://nichimou.org/wp-content/uploads/2017/09/koehiro2909_0002.mp3

2.
視覚障害者向けリコール情報広報委員会について
 家電製品・食品・家具・生活用品などなど、現代社会は多くのものが溢れます。

それに比例するように、多くのリコール製品の情報が飛び交い、関連する事故などが報じられています。
 消費者庁のリコール情報サイトなどでも、頻繁に対象製品が追加されていますが、型番の確認方法などは写真や画像によるものが多数です。

しかしながら、これでは視覚障害者に確認するすべがありません。
 そんな現状を改善すべく、日本点字図書館・日本盲人会連合・日本ライトハウスなどが協力し「視覚障害者向けリコール情報広報委員会」を組織しました。
 このコーナーでは共用品推進機構 星川安之さんと日本点字図書館 川島早苗さんをスタジオにお迎えし、委員会の活動について詳しくご紹介頂きます。
 なお、星川さんと川島さんは「サイトワールド2017最新情報!おすすめ情報ピックアップ!!」にも出演しています。こちらもぜひお聴きください!

(※
音声直リンク)
http://nichimou.org/wp-content/uploads/2017/09/koehiro2909_0003a.mp3
ご案内は以上です。
長文にて大変失礼いたしました。
最後までお付き合い下さいました皆様に、心より感謝申し上げます。
ご意見・ご感想などもお待ちしています。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。


**ここまで**

0 件のコメント:

コメントを投稿