2020年1月11日土曜日

ZoomText とスクリーンリーダーの相性

皆様


こんにちは。viwaの奈良里紗です。

突然ですが、皆さんはパソコン、どのように使っていますか?
ここ数か月の私の悩みの種、それはパソコンの動きが悪いことです。
博士課程入学のときに購入したデスクトップパソコンが博士論文を提出した後に
うんともすんともいわなくなってしまいました。
ここまで8年間、本当によく頑張ってくれた!笑
それは感謝感謝なのです。

私はZoomTextという拡大ソフトとPC-Talkerという音声読み上げソフトを使ってパソコンを使っていました。
壊れる前のパソコンは多少動きが悪くなることはあっても、そこまでストレスを感じることなく作業ができていました。
ところが、新しいデスクトップパソコンは、ZoomTextとPC-Talkerを入れた状態ではほとんど動きません。
動きませんというのはどういうことかというと、

例えば、メールを書いていると本文を書いている途中でフリーズしてしまい、メール1通書くことすらできないという悲しい状況でした。
そこでやむなく、PC-Talkerをアンインストールしました。
ときには、ZoomTextも使わず、windowsに標準搭載されている拡大鏡のみで対応する時期もありました。
拡大鏡でも見えないことはないのですが、ZoomTextと比べると眼の疲労感が全く違います。

一日中、パソコン作業をする私にとっては、見やすい環境を整えることができないのは日常生活の質にも影響を及ぼします。
色々な人に相談をして、
ウィルスソフトをアンインストールしてみたり、
最適化がしっかり行われているか確認してみたり、
スタートアプリで負担が大きいものを削除してみたりしました。
結論としては、当初、購入したときは、8GBだったメモリを32GBに増設しました。

新しいパソコンを購入するときには、当然、音声読み上げソフトや拡大ソフトがうまく機能するようにパソコンの推奨スペックを調べます。
調べた上で8GBにしたのですが、ZoomTextだけとか、PCTtalkerだけを使うのであればよかったのですが、これらを併用するとなると最低でも16GBはあったほうがよいのだそうです。
さらに、私の場合は、輝度反転をしたり、同時に、複数のワードやエクセル、パワーポイントのファイルを参照しながら作業をするということを考えると、16GBでも厳しいかもということでした。
32GBにして、確かに、フリーズしたり、再起動したりといった不具合はおきていません。
ZoomTextだけなら快適に動いています。
PC-talkerはこれからインストールするのでどうなるかな?
PC-Talkerは、大学に入ったときに先輩が教えてくれてそれ以降使っていますが、Outlookの読み上げはあまりしてくれなかったり、Internet Exploreとの相性が悪かったりと使いづらいところもあります。もちろん、私の使い方が未熟なだけかのかもしれません。

最近は、NVDAも使いやすいという噂をよく聞くので新たな音声読み上げソフトに挑戦してみてもよいかなとも思っています。
ただ、また、いちからショートカットキーを覚えるとなるとちょっと億劫になってしまう自分もいたりしますが。
さらに、windowsではなく、macのパソコンにするというのもありですよね。
macの良いところは音声読み上げソフトやら拡大ソフトやらとあとで入れる必要はなく、デフォルトでこれらの機能が入っているところ。
iphoneやipadでVoiceoverの使い方は慣れているからmacでもできるような気はしますが、慣れ親しんだwindowsから乗り換えるのはこれまた億劫でして。苦笑

皆さんはどんな環境でパソコンを快適に使っていますか?
こういうふうに使っているよ!
こういうところが私も使いづらくて困っている
などなど、また、ぜひ、情報を共有してくださいね。


viwa 奈良里紗

0 件のコメント:

コメントを投稿