2025年9月17日水曜日

第80回 子育て支援相談会パパママ会@オンライン 親として障害と向き合う心の整え方


 こんにちは。viwaの奈良里紗です。

視覚に障がいのある子どもを育てる中で、私たち親は日々、さまざまな場面で“心”と向き合っています。
わが子に障害があるという事実をどう受け止めるのか。
社会の中で、偏見や差別に直面したとき、自分の心をどう守り、整えていくのか。

今回のパパママ会では、

* 障害者用トイレを使うべきか迷ったとき
* 優先席で席を譲ってもらった時の戸惑い
* 心ない言葉や視線に傷ついたとき

そんな日常の中に潜む“もやもや”や“不条理”を、言葉にしてみる時間を一緒に持ちませんか?

障害と向き合うということは、決して「答え」を出すことだけではなく、自分の感じたことを認め合い、分かち合うことでもあると思います。
この会が終わったころには、少し心が軽くなって、「またやっていけそう」と思える。そんな時間になれば嬉しいです。

オンライン開催ですので、全国どこからでもお気軽にご参加いただけます。
初めての方も大歓迎。どうぞご自身のペースで、お話を聞くだけでも大丈夫です。

皆さまとつながれる事を、心より楽しみにしております。

下記、イベントの詳細です。

- 記 -

日時:2025年10月18日(土)21時~22時ごろ(予定)
開催方法:zoomを用いたオンライン形式
主催:視覚障がい者ライフサポート機構“viwa”
共催:名古屋市視覚障害者協会
参加費:無料
定員:6家族程度
申込締切:2025年10月17日
お申込方法:メール申し込み
info@viwa.jp (viwa事務局)まで下記内容を記載いただき送信願います。
件名:「10月18日開催パパママ会申し込み」
本文:
・保護者氏名
・メールアドレス
を記載願います。

※定員になり次第受付を終了します。


この事業は、東海テレビさまの助成を受けて実施しております。

それでは、皆さまとオンラインでお会いできることを楽しみにしております。

#オンライン #子育て #ロービジョン #弱視 #全盲 #盲学校 #弱視学級 

viwa 奈良里紗

0 件のコメント:

コメントを投稿